• 綾瀬市身体障害者福祉協会マーク
  • 綾瀬市身体障害者福祉協会

一般活動報告

*写真をクリックすると拡大写真が表示されます
2024年12月15日(日)

第69回神奈川県身体障害者福祉大会が開催されました

「第69回神奈川県身体障害者福祉大会」が、海老名市文化会館・大ホールで開催され、県内(横浜市&川崎市を除く)の市町村から身体障害者が集まりました。綾瀬市身障協会からも約20名が参加しました。

午前は「表彰・体験発表」などの式典が行われ、午後からは海老名郷土芸能文化の「海老名 東柏太鼓」がアトラクションとして披露されました。

  • 身障協会参加者
  • 会場風景
  • 表彰式風景
  • 東柏太鼓
  • 大会次第
2024年12月6日(金)

綾瀬市役所1階のともしびショップむーであやせ夢アート展が行われました

12月3日から5日の三日間、綾瀬市役所1階の「ともしびショップむー」で『あやせ夢アート展』が行われ、身障協会の会員も作品を出展しました。

このアート展は、綾瀬市内の障がい者団体や施設の障がい者が制作した作品の展示を行って、障がい者と市民との交流をはかるふれあいの場です!

  • 夢アート展パンフレット
  • 会場風景1
  • 会場風景2
  • 出品作品1
  • 出品作品2
  • 出品作品3
2024年11月9日(土)

綾瀬市福祉レクリェーション大会と秋の交流会が行われました

綾瀬市市民スポーツセンターの体育館で、午前中に綾瀬市社会福祉協議会主催の「綾瀬市福祉レクリェーション大会」が行われ、サイコロ競技やフラフープ輪投げなどに参加して汗を流しました。

午後からは綾瀬市ボランティア連絡協議会が主催の「秋の交流会」が行われ、美味しいお弁当を食べながらエキシビジョンの高校生やボランティアのダンス、合奏、合唱などを楽しみました。

  • レクリェーション大会開会
  • 準備体操
  • 出場選手
  • フラフープ輪投げ1
  • フラフープ輪投げ2
  • フラフープ輪投げ3
  • フラフープ輪投げ
  • パン食い競争1
  • パン食い競争2
  • 美味しそうなお弁当
  • フラダンス
  • 合奏
  • 大会プログラム
2024年10月7日(月)

綾瀬市身体障害者福祉協会と綾瀬市オーエンス文化会館の共催で開催する予定の「震災関連の講演会」の打合せを行いました

綾瀬市身体障害者福祉協会と綾瀬市オーエンス文化会館の共催で開催する予定の「震災関連の講演会」の打合せを文化会館の高木館長と行いました。

来年の2月頃に開催する予定で準備を進めていますが、正式に決まりましたらまたこのFacebookでもお知らせさせて頂きます。沢山の方にご参加頂けると嬉しく思います。

[出席:金子副会長]

  • 打合せの様子1
  • 打合せの様子2
  • 綾瀬市オーエンス文化会館
2024年5月19日(日)

綾瀬市身体障害者福祉協会 令和6年度総会が開催されました

綾瀬市身体障害者福祉協会令和6年度総会が綾瀬市保健福祉プラザ1階で開催されました。

今年度は、古塩綾瀬市長と鈴木社会福祉協議会会長をお招きし、参加した会員は20名、他にも手話通訳者もお手伝い頂き、会長挨拶、来賓のお言葉を頂戴して総会が行われました。

  • 総会の様子1
  • 総会の様子2
  • 古塩市町
  • 鈴木社協会長
*タイトルをクリックすると記事が表示されます
2024年3月16日(土)

綾瀬市身体障害者福祉協会の役員会を行いました

綾瀬市身体障害者福祉協会の役員会を綾瀬市役所で行いました。

今年度の総括や来年度に向けての活動などについて話し合いました。

  • 会議の様子1
  • 会議の様子2
  • 会議の様子3
  • 会議の様子4
  • 会議の様子5
 
過去(2023年以前)の活動を確認したい場合は、こちら(旧サイト)からご覧いただけます。
 
Copyright © 綾瀬市身体障害者福祉協会 All Rights Reserved.

ページの
先頭へ