• 綾瀬市身体障害者福祉協会マーク
  • 綾瀬市身体障害者福祉協会

腎友部会

*写真をクリックすると拡大写真が表示されます

腎友部会は、人工透析を受けるている会員の集まりです。1985年6月15日に発足しました。

主な活動内容は、身体障害者の地位向上のために市議会にいろいろと陳情したり、部会独自に視察研修会、体験学習会、懇親会などを毎年開催しています。これまでに、透析病院施設を綾瀬市に誘致するよう市に要請などを行ってきました。

綾瀬市には200人強の人工透析患者がいて、週3日1回4時間の人工透析を受けなければならなく、病気の都合上、平日の活動にはあまり参加出来ないのが残念です。

その様な状況ですが、極力、協会の活動に参加するようにしたいと思っています。これからも、腎友部会への参加をお願いいたします。

  • 人工透析の機械
    人工透析の機械
  • 富士見花鳥園で16人全員で記念撮影
    静岡県・富士見花鳥園
  • 地の親睦旅行で12人で記念撮影
    体験学習親睦旅行(東京・築地)01
  • 築地の親睦旅行で8人で記念撮影
    体験学習親睦旅行(東京・築地)02
Copyright © 綾瀬市身体障害者福祉協会 All Rights Reserved.

ページの
先頭へ