• 綾瀬市身体障害者福祉協会マーク
  • 綾瀬市身体障害者福祉協会

お知らせ

第70回神奈川県身体障害者福祉大会のお知らせ

学習会のリーフレット
  • 日時:2025年12月14日(日) 10時~14時
  • 場所:伊勢原市市民文化会館 (伊勢原市田中348)

☆今年も集合は市役所になります。

☆ハンディキャブの運行も予定していますので多くの会員の参加をお待ちしています。

 

※連絡先はこちらのリーフレットをご覧ください。

第16回福祉レク大会&秋の交流会のお知らせ

学習会のリーフレット
  • 日時:2025年11月8日(土) 10時~14時
  • 場所:綾瀬市民スポーツセンター 

◎身障協会会員及びご家族が参加できます。

◎体育館なので上履きを持参ください。

◎お弁当が出ます。

 

※締切は10月15日です。忘れずに! ハンディキャブを手配しますので連絡を。

※連絡先はこちらのリーフレットをご覧ください。

*タイトルをクリックすると記事が表示されます

第34回あやせ福祉ふれあいまつり及びあやせ夢アート展同日開催のお知らせ (終了)

◆第34回あやせ福祉ふれあいまつり

福祉団体、福祉施設、ポランティア団体によるステージ発表や活動紹介、食品、物品販売、消防車展示等を行います。

また、同会場で夢ア-卜展も開催します! ぜひご家族、友人と遊びに来てくださいね!

  • 日時:令和7年9月28日(日) 10時~14時
  • 会場:綾瀬市オーエンス文化会館
  • 主催:第34回あやせ福祉ふれあいまつり実行委員会

◆あやせ夢(むー)アート展

障がい者団体・施設の障がい当事者が製作する作品の展示をおこない、障がい当事者と市民の交流をはかるふれあいの場です。

今年度は、第34回あやせ福祉委ふれあいまつりが同日開催! お気軽にお立ち寄りください。

  • 日時:令和7年9月28日(日) 10時~14時
  • 会場:綾瀬市オーエンス文化会館
  • 主催:社会福祉法人綾瀬市社会福祉協議会/綾瀬市当事者団体連絡会
       (綾瀬市身体障害者福祉協会/綾瀬市手をつなぐ育成会/綾瀬あがむの会/綾瀬市肢体不自由児者父母の会)

障害者差別解消法と高齢障害者施設についての学習会のお知らせ (終了)

学習会のリーフレット

神奈川県社会福祉士会会長の田中晃氏(貴志園副園長)を講師にお招きして、障害を持つ方が直面する問題やこれからの福祉のあり方などについて学貴重な機会です。堅苦しい話ではなく、笑いも交えながら楽しく学びましょう!

  • 日時:令和7年5月18日(日) 13時~15時
  • 会場:綾瀬市中央公民館 3F講習室
  • 講師:田中 晃 氏(神奈川県社会福祉士会 会長)
  • 内容:[第一部]「障害者差別法」って何?
       [第二部]「高齢者施設」ってどんなところ?

◎参加ご希望の方は4月30日までにご連絡ください。

綾瀬市身体障害者福祉協会総会のお知らせ (終了)

総会のリーフレット

桜の花も満開になり、新しい年度が始まります。令和7年度身体障害者福祉協会総会を下記の通り行います。今回は総会後、神奈川県社会福祉士協会会長の「田中晃」氏のお話を伺います。

  • 日程:令和7年5月18日(日)
  • 時間:10時30分~14時30分
  • 場所:綾瀬市中央公民館 3F講習室

※昼食付です。

◎当日は、社協のハンディキャブを手配しますので、ご利用の方は早めに申し込んでください。

東日本大震災と障害者・ドキュメンタリー映画上映と体験談を語る催しのご案内 (終了)

ドキュメンタリー映画と体験談の案内

被災地の障害者を追ったドキュメンタリー映画の上映と被災された障害当事者が体験談を語る!

  • 日時:令和7年2月14日(金) 13時30分~16時
  • 会場:綾瀬市オーエンス文化会館 小ホール
  • 定員:150名(お申込み先着順)
  • 入場無料
お知らせの掲載綾瀬市ホームページ】 【あやせ広報】 【タウンニュース
Copyright © 綾瀬市身体障害者福祉協会 All Rights Reserved.

ページの
先頭へ